ぷよぷよクエストのアカウントは複数端末で使用できる?問い合わせてみた!【体験談】

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは! ライターのWhiteLilyです。たまに、スマホアプリでパズルゲームを嗜むのですが、なかでもお気に入りがぷよぷよクエスト。サービス初期の頃からプレイしています。

しかし、数年前使用していたAndroid端末が突然文鎮化し、アプリを入れていた端末そのものが使えなくなってしまったことがありました。

結局そのときはなんとかして復旧したのですが、ふと、複数の端末に入れてログインしておけば、こんな大変な思いはしなくて済んだのでは?と思い、ぷよクエが複数端末で使用できるのか気になって問い合わせたことがありました。

そのときの体験談をベースに、同じ状況に陥ってしまった方のための記録を残しておこうと思います。

本記事は2019年に執筆されたものですが、ありがたいことに未だにアクセスがある状況です。多くの方に読みやすいものになるよう、2025年7月に内容を再編集して公開しております。
スポンサーリンク

突然訪れた悲報:サブ端末がご臨終! ソシャゲはどうする?

それは忘れもしない、2019年の9月のとある夜。体調不良でなかなか寝付くことができなかった筆者は、ゲームで気分を紛らわせようとサブ端末として使用していたNEXUS6Pを手に取りました。

メインに使用しているスマホのほかに、古くなって解約した端末を、趣味用のサブ端末にしていたのです。

しかし、神様の悪戯なのか、NEXUS6は電源を入れても起動せず……。その日は仕方なく休むことに。

 

経緯:趣味用として使っていたサブ端末が文鎮化

仕方なく、翌日じっくり現象について調べてみると、Androidで頻発する通称「文鎮化」という現象であることが分かりました。

真っ暗な画面に「Google」の文字だけ浮かび上がって、一向に起動しません。あらゆるサイトを調べ尽くしてリカバリーモードからの操作などを実践したものの、NEXUS6Pが息を吹き返すことはありませんでした。

一番問題となったのがソシャゲ……そう「ぷよぷよクエスト」です。人気作とのコラボイベント中だったのに、端末すら起動できない状態に。当時はユーザーランクが233に上がっていたので、いよいよ詰んだのかと真っ青でした。

 

行った対応①とりあえずメイン端末へデータ移行

そこで、「とりあえずAndroid間ならGooglePlay問題なくデータを復元できるんじゃ!?」と、メイン機の「HUAWEInova2」でデータの復旧にトライみることに。

奇跡的に、数年前にデータを引き継ぎした時にメモしておいた、ユーザーIDと引き継ぎパスワードがあることに気づきます。

Playストアからインストールしたぷよぷよクエストアプリに移行し、なんとか復元できることを確認しました。

これが無ければ、復旧はさらに大変だったと思うので、日頃からメモを控えておくことをおすすめします(詳しくは後述します)。

次の端末を買うまでの数日の間は、このメイン端末でプレイをすることにしました。

 

行った対応②その後新しいサブ機を購入しデータ移行

そして約1週間後、新しいサブ機として「iPadmini」を購入し、今度はiPadminiへデータを移行。この時も、ユーザーIDと引き継ぎパスワードで無事に引き継ぐことができました。

意外に思われるかもしれませんが、ユーザーIDと引き継ぎパスワードは複数回使えます。2025年7月現在は、「今月のデータ引き継ぎ:あと◯◯回」と表示される模様です。

 

スポンサーリンク

ぷよクエが複数端末で操作ができる状態になったぞ!?

ここまでの流れを整理すると・・・

筆者はNEXUS6P(旧サブ機ご臨終)HUAWEInova2(電話用メイン機)iPadmini(新サブ機

という順番で何とかぷよクエのゲームデータを移行&復旧しました。

そこで気づきました。引き継ぎ前のHUAWEInova2と、引き継ぎ後のiPadminiと、どちらでもゲームがプレイできることに。

ログイン自体は複数端末からできて、操作も可能でした。わたしとしては複数の端末から同一アカウントが操作できるのは便利ですし、いざ端末がひとつ御臨終となったときにも安心だなと思ったので、できればこのまま使いたいと考えました。

けれど、一抹の不安が頭によぎります。「あれ、これってもしかして。AndroidからiOSに移行した関連で出たバグなんじゃないの?」と。

1ユーザーの自分では仕様なのかバグなのか判断に迷ったので、「もしかして現在は複数端末対応になったのですか?」とセガモバイルサポートに問い合わせてみました。

 

運営さん「可能ではありますが、推奨しておりません」

ぷよクエのユーザー歴が長いので、何度かお世話になっているセガのモバイルサポートさん。ここまでお話したような事情を丁寧に説明して質問したところ、優しく答えてくれました(毎回、神対応なんですよ……!)。

結論からお話すると、このように端末のお引越し(移行)の手順を辿ることで、ぷよぷよクエスト自体は複数端末から操作ができるそうなんです。

ご回答いただいたメール内容はこちら。その中にこんな一文が。

お問い合わせいただいております「複数端末の利用」につきまして、1つのアカウントを複数の端末でご利用いただくことは可能となります。
しかしながら、当アプリでは1端末につき1アカウントのご利用をお願いしております。
そのため、原則として複数端末での同アカウントのプレイは推奨しておりませんこと、あらかじめご了承くださいましょうお願い申し上げます。

メール内では「原則・・・推奨しておりません」とあるので、おそらく推奨していないプレイをしてデータの破損やバグがあったらサポートを受けられなくなるのではないかと感じました。

 

行った対応③電話用メイン機のアプリはアンインストールへ

そして、筆者は引き継ぎ前の端末(メイン機:HUAWEInova2)からぷよクエをアンインストールすることにしました。流石に公式が推奨していない操作をする勇気は無いなと……!

Androidの場合、アプリの長押しでアンインストール可能です(iOSの場合も同様の操作で可能なようです)。

 

スポンサーリンク

複数端末操作で起こる現象→サポート対象外の可能性

運営が推奨している操作方法以外の方法でプレイした場合、何かトラブルがあった時にサポートの対象外になる可能性がありますよね。

何しろ1端末1アカウントで利用の原則があるのですから・・・。筆者の場合はそれを避けたかったので、原則にしたがって複数端末での操作は諦めました

複数端末間で起こった不具合と思われる現象を把握しているので、参考にしたい方のために、メモに残しておきますね。

複数端末での不具合1:別端末で行ったクエストの途中終了データは引き継げない

基本的に、複数端末の別端末で行ったクエストの途中終了データは引き継げません

ぷよクエは、クエストの途中でアプリが強制終了してしまった場合、通常であれば再度アプリを起動した時にクエストを途中からやり直すことができます

例えば、途中で充電切れを起こした場合も、この機能があることで安心してプレイができますよね。

しかし、複数端末で起動した場合は、クエストの途中終了からの再開はできず、その旨が画面に表示されます。「やるき(スタミナ)」の消費がちょっともったい無いですね。

 

複数端末での不具合2:お知らせ(メール)が既読にならない

複数端末で起動すると、読んだはずのお知らせメールが既読になりません

些細なことですが、忙しい大人からすると、お知らせを読む数分ってちょっともったいないですよね。それが一度読んだお知らせの再読ならなおさらです。

複数端末で起動すると、このような現象が起こってくるようです。複数の端末でレイできるのは便利ですが、セガさんの公式では推奨していません。

今回は起こりませんでしたが、プレイデータの破損や、貰ったアイテムの消失といったトラブルを避けたいという気持ちもあります。この記事の結論も「おすすめしない」です。

 

今回の教訓:万が一の端末故障に備えて、IDと引き継ぎパスはメモしておこう!

そして、筆者からのアドバイスですが、万が一に備えて、、IDと引き継ぎパスはメモしておきましょう。

今回も、たまたま以前メモしておいた内容が残っていたので助かりました。クラウドでオンライン連携しているメモ帳などに保管しておけば新しい端末からも読めるので大丈夫です!

 

IDと引き継ぎパスワードの確認方法

せっかくなので、IDと引き継ぎパスワードの確認方法をご紹介します。

まずはトップ画面から。右下の歯車のマークを押します。

2ページ目にスライドすると「データのお引越し」があるのでタップ。

注意事項のポップアップが出るので、よく読んで「OK」を押しましょう。

すると、ユーザーIDとパスワードが出てくるので、コピーして保管しておきましょう。メモ帳の他にもスクリーンショットしてクラウドに画像を保管しておく、などの方法も有効です。

この時、ユーザーネームとユーザーランクも一緒にメモしておくと、何かあった時のためにアカウントを復旧しやすくなりますよ。

 

最後に:ぷよぷよクエスト、おすすめです!

今回はぷよぷよクエストのアプリが突然使えなくなった後の体験談をお話しました。普段はコスメや美容などのお話をしていますが、この経験がどなたかの役に立つと思って記事にしました。

直感的にプレイできて、運営さんのサポートもしっかりしているぷよぷよクエスト。隙間時間に無料でプレイできるうえ、ぷよを消したときに爽快感もクセになるので、女性の皆さんにもおすすめ。

最後まで読んでくださってありがとうございました!この記事がいいね♡と思ったら、ブックマークやシェアをお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました